2012年 11月 28日
パピエ |
明日から、
毎年恒例の パピエ 【あべまりえ カレンダー原画展】 がはじまります。
http://marie-abe.com/index.htm
もう9年目ですね~。
私は2回目からかな?
リースを置かせてもらっています。
昨日は搬入DAY。
出遅れて午後から伺ったので、すでにディスプレイ済みでした。
(遅くなってごめんなさい~;)
アトリエ奥のスペースには、まりえ先生の 来年のカレンダーの原画が展示されていて、
ガラス越しに見える、お庭の紅葉が、水彩画を惹きたてています~。

カレンダー、表紙と12月が好きだなあ。
リースは、35個持っていきました。
あちらこちらに飾っていただいてます。


お庭の守り神、すすきのふくろうは、まりえ先生のお母様の手作り。

ケロ先生のけしごむはんこ、芸術です(きっぱり)。

手袋柄を、お取置きかごにキープ!

去年、スタッフ一同お買い上げ~の猫シリーズもいっぱい。
ブルーの紐が好み。

key studioさんのかばん、かっこいい~。
その他、いろいろと素敵な雑貨がならんでいます^^
撮りきれないぞ~。
ピンクのマフラーもキープ~。

グリーンの手入れをする、まりえ先生。
絵になるう~。
パピエの紅葉は一見の価値あり!
お近くの方、ぜひぜひいらしてくださいませ。
毎年恒例の パピエ 【あべまりえ カレンダー原画展】 がはじまります。
http://marie-abe.com/index.htm
もう9年目ですね~。
私は2回目からかな?
リースを置かせてもらっています。
昨日は搬入DAY。
出遅れて午後から伺ったので、すでにディスプレイ済みでした。
(遅くなってごめんなさい~;)
アトリエ奥のスペースには、まりえ先生の 来年のカレンダーの原画が展示されていて、
ガラス越しに見える、お庭の紅葉が、水彩画を惹きたてています~。

カレンダー、表紙と12月が好きだなあ。
リースは、35個持っていきました。
あちらこちらに飾っていただいてます。


お庭の守り神、すすきのふくろうは、まりえ先生のお母様の手作り。

ケロ先生のけしごむはんこ、芸術です(きっぱり)。

手袋柄を、お取置きかごにキープ!

去年、スタッフ一同お買い上げ~の猫シリーズもいっぱい。
ブルーの紐が好み。

key studioさんのかばん、かっこいい~。
その他、いろいろと素敵な雑貨がならんでいます^^
撮りきれないぞ~。
ピンクのマフラーもキープ~。

グリーンの手入れをする、まりえ先生。
絵になるう~。
パピエの紅葉は一見の価値あり!
お近くの方、ぜひぜひいらしてくださいませ。
▲
by jcotton0229
| 2012-11-28 20:56
| いろいろ
|
Comments(0)